谷口君からの電話では、
近々、カープライムの取材でGRガレージの新店舗と
GRガレージが新たにスタートしたレンタカーを運転し、
懐かしい場所をドライブする流れの中で、
広島時代に通っていたお店にも立ち寄るシーンも混じったそうで
「その時にお店にいる?」 と・・・そのような日程確認でした。
通常の営業日で 遠方への引き取り予定もなく、
「いるいる。」と答えましたが、
「午前なんだけど、大丈夫?」と続きました。
リオの営業時間は、正午から午後10時、
でも、久々に会えるし、
「午前でも、いつでもOK!」です。
「じゃあ、午前9時頃は?」に、
「ぜんぜんOK!」と即答すると
「じゃ・・・じゃぁ、午前8時半は?」
「まったくOK!もっと早くてもいいよ。」
気をきかせたつもりでこちらの時間の自由度を伝えると
「いや、それより早いと俺が辛い!」
・・・・・・
ホテルを出なければいけない時間を逆算し、
自分で早い時間を要求しつつ も
自分が早すぎると辛いという・・・
NOBを中心とした世界観で開始時間は8時半に決まりました。
しかし、取材の人たちも同行しているし、
流れによっては8時半よりも早く来てしまう事もありそうです。
谷口君の話では、撮影で立ち寄る予定の場所が多く、
リオで使える時間は限られているようでしたので
店舗やピットを撮影し
すぐに次へ移動するような流れを考え、
早めに店舗で待機しました。
時間を無駄にしないように協力しなくては・・・・。
そのようなわけで 当日は8時前には店舗で待機しつつ
開店前の店舗に一人の時間を利用し
なんだか絶好調で仕事が進みました。
そして・・・午後8時、
誰も来ない・・・・。
午後9時、
誰も来ない・・・・。
もしかして、日程を間違えたかな・・・・
そうかも知れない・・・
電話での聞き間違い
記憶違いかも・・・・
谷口君にLINEしてみると、
「今、向かってますー」との事で、
9時15分頃に到着したところからが YouTubeに使われていました。
実は取材で立ち寄る・・・と聞いた時、
GTRマガジンでの取材風景で経験した
店舗の外観などを流すような撮影へで終わる想像とは違い、
店舗内のカウンターの内側に座っている自分に
「ピンマイク、付けますねー」 で襟元にマイクが装着され、
カウンターを挟んだ向かいに座った谷口君からは、
「じゃあ、当時の面白い話、して!」といきなり振られて
いろいろ・・・が、始まりました。
スタート時はびっくり状態だったものの
これまでの面白い出来事は、
探すまでも無く泉のように湧き出で
ついにはカープライムの皆さんが
「時間が・・・」と止めに至りました。
自分としては、
久々に谷口君とゆっくり話せた事で、
とっても楽しい時間になりました。 笑
ですが、
自分が映像の中にいる事への恐怖が優先し、
誰れにも知られませんように・・・と沈黙していたのですが
動画が配信された後、
LINEやメールや電話で
「見ましたー!」が連発。
みんな・・・
なんで分かるの・・・・
ネット SNS こわいー!
でも、
谷口君にも
遠方からこんな山奥まで来てくれたカープライムの皆さんにも
とっても感謝であります。
まだ、しっかりとは見れていないのですが・・・