オフィシャルブログ

館長がカンチョー

「館長がカンチョー」

ダジャレです。

「どっきりGP」が実践していました。

番組のコダワリなのか、

参加してくれる本当の館長さんを探し

多くの博物館、図書館などがお断りする中、

唯一、了解したのが「トリックアート美術館」の館長さんが

この重責を担いました。

 

「カンチョー」、

小学校の頃に少数の悪い子供たちが

手当たり次第に被害者を出し、

自分もあまりの痛さに立てなくなったのを覚えています。

最近では、

大人がこれに類する行為で怪我人が出て

傷害罪で逮捕されたとか・・・・。

実に危険な行為です。

大人に関しては論外で犯罪ですが、

子供は無邪気にやってしまいそうです。

 

コンプライアンス重視のご時世に・・・と

好きな番組なので逆に心配になるのですが

画面の下の方に

「特別な訓練を受けています。真似しないでください」の文字がありました。

・・・・・・

カンチョーの特別な訓練って・・・なに?

具体的に知りたい・・・。

というか・・・

「訓練」「許可」「特別」「真似しないで」などのテロップは

コンプライアンスの壁を超える呪文になりそうです。

 

ターゲットになった人たちもすごいです。

反応は違いますが、

「館長」と「カンチョー」の関係性に気がついた時の

「名探偵コナン」が犯人を確定した時の顔になる共通性・・・。

これからもテレビに出る人は、

都度都度の反応、対応が違います! (笑)

 

放送には賛否があると思いますが、

博物館や美術館や図書館、

莫大な経費がかかりそうな水族館、

事業主的な見方ですが

「経営は楽では無いだろうなぁ・・・」と思う中、

もしかすると・・・・

トリックアート館の来客数は大幅に増えると自分の予想が的中し、

その情報をネットニュースで知った際

テレビ局からの依頼を断った多くの館長さんの中には、

「引き受ければ良かったかなぁ・・・」と後悔する人が

もしかするといるかも知れません。

自分がもしトリックアート美術館の館長だったら、

この機を利用し、

館長自らが、入口の受付に立ち

あの手袋を持参し、

希望者には手袋をして一緒に写真を撮るとか・・・

有効な広報として、さらに集客を目指すかも・・・です。

でも、カンチョーはダメですが。

 

トリックアート美術館

http://www.trickart.jp/

 

昨日の夜のM-1グランプリ

優勝は「ウエストランド」!

「ある・ないクイズ」

聞いたことのない方向性の激しい毒舌で

笑いました!

ですが、これもコンプライアンスぎりぎりの感じがします。

多くの人が、

窮屈になっているのかも知れません。

とんねるずやダウンタウン

電波少年とか・・・

今、放送したら事件になりそうな内容が山盛りですが

少しくらいの火は、仕方ないのかも・・・です。

でも、たくさんの火は騒動を起こします。

あ!

これ、「風の谷のナウシカ」で学びました。

風の谷の老人たちが、クシャナ姫に説くシーンです。

 

今年も残すところ10日くらいになりました。

以前、来店された銀行の担当者さんが

同行した新人の銀行員の言葉

「もう月末ですね。今月も終わりです。」と数日残したところで発したところ

「何言ってるの?!3日あれば億の融資取引もできるのに、終わったみたいに言うな」

軽く叱っていましたが

あれには感銘を受けました。

でも、しかし、

この時期に「今年も終わったねー!」と安穏と言える人には

それなりの余裕や立場や、それまでのがんばりがあったのですから

それはそれで称賛に値すると思います。

Translate »