オフィシャルブログ

リオ敷地内の植物は秋の様相ですが、

まだまだ暑いですね。

ニュースでは小学校で熱中症が発生したと報道されています。

運動会だったみたいですが、

熱中症報道では、いつも

「水分補給していた」

「イベントの時間を短縮していた」

などなど・・・

言い訳のような文言が追加されています。

常連のお医者さんのお話では、

熱中症は、暑さでの脳内機能が低下する事が原因で

その症状を加速させるのが脱水症状の関係で

水を飲んでいれば熱中症を予防できるほど安易では無いみたいです。

ですが・・・

自分が小学生の頃は、

朝礼での校長先生の長い長い話に耐えるのは義務で

次々と倒れる生徒は介抱されながらも

「寝不足だろう?」とか「体力無いなぁ・・・」とか

叱られるような傾向があったように思います。

それに比べれば、今はケアが手厚いです。

 

当時、校長先生の話は、

小学5年生だった自分ですら言葉の重複が多く

「また、同じ話をしてる・・・」と疲弊していました。

ワイヤレスのマイクを使っていたのを見て

朝礼の終わった後の片付けを手伝いながら

受信部とスピーカーが一体になった本体を調べ

そこに記載されていた周波数を記憶し、

近い周波数の電波を発生させる機械を

学校の部活で作りました・・・・。

ノイズでマイクが使えない校長先生が、

自らの大きな声で話していたのも覚えています。

普段以上の発声で体力を消耗してしまったのか・・・

校長先生は熱中症みたいな様子で

明らかに話は短縮されたように思います。

 

結果を期待しながら

ハンダゴテを持って電子部品を作る時のワクワク感は、

自動車のECUの加工や

アテーサE-TSの試作電子回路を作る時と似ています。

ああ・・・

あの頃があるから、今があるんだなぁ・・・・と

秋の青い空を見上げています・・・。

 

R’sミーティングへの準備を開始です。

久々の富士スピードウェイであります。

Translate »