オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

景色

雪です!

朝・・・、

窓から外を見ると

雪かきが必要なレベルではありませんが

久々に積もりました。

ここは山間部ですが、

地元の皆さんのお話では、

この場所は積雪がほとんど無いギリギリセーフのエリアで

しかし・・・・雪に慣れた皆さんは

少し感覚が違うのかも知れません。 (笑)

 

ホームページをリニューアルしてから

ホームページ経由でのお問い合わせが大きく増えました。

これまでの、ソネット無料貸し出しの

ホームページビルダーで素人が作ったサイトでは

検索でのヒットがまるで違うようです。

アールエムという会社からの営業の電話が

「ホームページ、どうしようかなぁ・・・」

それまでのホームページが消えてしまい、

考えていたところにジャストなタイミングでヒットし、

その流れでお願いしたのですが、

さすが、本業が製作すると次元の違う出来上がりでした。

お問い合わせの数から考えると、

これまでの長い長い時間、

非効率的なネット状況だったのは間違いないようです。

しかし・・・・そのような環境下で、

ネコ・コーポレーションの社長さんと

ヤシオファクトリーの岡村さんの出来事を書いた

2007年12月の思い出し帳が、

当時、「ネココーポレーション」でのヤフー検索で

公式のホームページより上に出たのは

相当数の検索履歴があったからでしょう。

あのホームページも無くなってしまい、

現状では見ることができなくなりましたが、

・・・・・

懐かしい・・・・。

 

2月後半

少しだけ春の気配が近づいたころ

今年もアレが登場するでしょう。

楽しみです。

 

アレ

昨年の画像です!

 

 

 

 

 

リスクとベネフィット

ちょうど1年前、

木曜日、定休日にくら寿司に行きました。

そして、食後、レジで会計を済ませた後、

駐車場までまっすぐ歩けなくなり

景色が少し紫色に見えて

フワフワした感覚で

あれ?なんか変?

左手が耳の高さまで上がらず、

マスクをつけることができなくなりました。

左足もしびれた感じで、

はっきり言葉を話せなくなり、

しかし、いろいろと頭の中で考える事はできていました。

不思議な状態です。

自動車の助手席で外の景色を見ながら

握力を確かめながら手を握ったり開いたりしながら

2~3分後、

症状は治り、

言葉も普通に話せるようになり

車から降りて走ってみても違和感はありませんでした。

 

「治ったし!」

 

一過性の何かに違いない!

しかし、終始自分を観察していた妻が「病院コール」を始めました。

最近は、すぐにスマホでいろいろ調べることができるのです。

午後3時30分頃でした。

その時間であれば、病院の受付は終わっているはず。

しかし、もし、何らかの病気があるとすれば

左半身全域に至った症状から

頭の中の可能性が高いとは考えていました。

MRIやCTがある病院以外では難しいと考え、

廿日市記念病院という総合病院に行くことになりました。

しかし・・・・、

本心は、受付時間外で断られるのを待っていました。

 

「それを理由に帰ろう!」

 

病院の待合室には患者さんは誰もいない状態でしたが、

受付の女性が応対をしてくれました。

「初診は午前中だけなのです。」

待っていた言葉です!

帰れる・・・これですぐに帰れる。

「ですよねー!」

「次回、午前中に診察に伺います!」

そう言って早々に帰ろうとしましたが、

「一応、症状をお話ください。」

引き止められてしまいました。

 

後に知った話ですが、

誰かと一緒に来院した本人が

全力で帰ろうとするケースは危ない事例が多いのだそうです。

すぐに帰ろうとしたのに・・・

まさかの症状伺い。

 

「えーーーー!」  (ミステリ 久能整 風)

 

仕方なく一連を説明すると、

看護師さん→お医者さん→MRI検査→入院 になりました。

 

「よもや、よもやだ!」  (鬼滅 煉獄 風)

 

後に知った事実です。

脳梗塞は発症から4時間以内に点滴等の処置が開始されることが

とても重要なのだそうです。

血栓で止まった・・・、

本来は血液で酸素や栄養が供給されている箇所は

長時間、その状態が続くと損傷し、

それ以前と以降では、使える薬が大きく違うらしく、

壊れた細胞はなかなか復元しないことも合わせて

早期での治療の開始がとても大事なのです。

 

今、何の後遺症もなく、

以前の暴飲暴食等の生活態度を猛省し、

体調管理を含めていろいろと改め、

以前よりも激しく快調になりました。

普通に暮らせている今について、

危機に接した自覚は実は未だに無いのですが

感謝すべき出来事の連続だったに違いありません。

 

もし、急に歩けなくなったり、痺れたり・・等の症状が出たら

深夜でも救急車にお願いしましょう!

時間勝負の可能性が高いのです。

 

あれから1年、

先日、その後の検診に行きました。

自分には脳担当と心臓担当の二人の主治医の先生がいます。

今回は脳担当の先生で、

優しくて、親身な気持ちが伝わるありがたいドクターです。

「何か質問はありますか?」

そこで、現在服用している薬や今後の検査について尋ねると

先生の言葉が「ん?」で止まりました。

「もしかして、関係者?」

確かに、今回の病気が無ければ知らなかったことは多いです。

アテロームとか

バイアスピリンとか

卵円孔開存とか

マイクロバブルとか

心房中核ポーチとか

自動車関係とは無関係なワードの連続です。

「自分の病気なので、良い機会と思ってちょっと覚えました。」

「へー、すごいね。よく理解しているね!」

そこから、先生の説明が激しく専門化しました。

「ここまでお話するのはレアなんだけど」

専門用語が続き、これまで覚えた知識で

 

ギリギリセーーーフ!   (新しいカギ チョコプラ松尾 風)

 

とても勉強になりました。

その中で

「リスクとベネフィット」という言葉は、

薬の効き目と副作用についての内容で

そのバランスを考えて投与を考えるお医者さん的視点は

すごいなぁ・・・たくさん考えてくれているんだぁ・・・と

感動しました。

 

リスクとベネフィット・・・

どの世界、どんな仕事にも使えそうな言葉です。

 

ためになるなぁ~  (もう中学生 風)

 

 

 

感染対策

新型コロナの蔓延、

陽性者数は昨年末に比べると激上がりです。

 

先のブログと内容が重なりますが、

おそらく年末年始の地方の実家への移動の際、

「症状はないけど、一応、確認しておこう!」

そのような理由でPCR検査を行ったら、

びっくりの陽性反応!

そのようななケースが多かったのではないでしょうか?

そこから数値が跳ね上がり、

日本は蔓延が終息したと思っていた人たちが慌てて検査に走り

さらに数値が加速したとか・・・・。

しかし、この最近、

芸能界での感染報告の事例が増えているのは、

実際にその数値が上がっている証明のようにも思います。

有名な芸能人が、体調不良で微熱があり喉が痛いのに

それを伏せて仕事を続けて感染が広がり

クラスターの元になった場合、

世間からは大きな圧力を受けるのは必至で、

そのなる前の対策のための報告であれば

数値の精度は高そうです。

 

ワクチンの3回目の接種がスタートしています。

医療関係の皆さんや

65歳以上の高齢者、

既往症のある人からですが、

これまでのデーターや報道の影響で、

ファイザー製が大人気。

常連のお医者さんのお話では、

ワクチンのメーカーの確認問い合わせの電話もあるようです。

 

先日、朝の報道番組では、

お医者さんではないコメンテーターが

「ワクチンを選ぶなんてとんでもない!」と

ファイザー製を選ぶ人を非難していました。

(いつも怒ったように話す人ですが・・・)

「モデルナ製とファイザー製を混ぜた方が効果が大きい」

そのようにも付け加えて言っていましたが、

ドクターでもない一般人の主張を

テレビのような影響力の大きな公で発言するのは

意味が無い以上に「害」かも知れません。

続いて、本当のお医者さんが

「使われているm-RNAは同じもので、溶剤が違うだけですから」

そのようにフォローしていましたが、

同じ物であれば、混合接種で効果が上がる根拠の否定でもあります。

いろいろな情報が入り混じりますが、

見る側、聞く側のそれぞれの判断が必要になってきました。

 

それでも、新型コロナについて

日本は、ファイザー製とモデルナ製のワクチンを選択していることで

たぶん、他の国よりも安全な環境を得ている可能性は高いです。

製薬会社が、まだワクチン開発に成功していない段階から

すでに契約した当時の政権の判断はすごかったと思います。

 

ところで、

飲食店に入って食事が運ばれるまでは

多くの人がマスクをして寡黙ですが

食事がテーブルに並んだ状態からは、

マスク装着の呪縛から解放され、

自由人になる傾向があるみたいです。

(自分を含む)

新型のオミクロン株については

自分についても、危機感が薄れているのは確かで、

ワクチン接種者での重症例がほとんど無いことも理由ですが、

「それほど神経質にならなくても・・・」が

本音のところには、少しあると自己分析しています。

 

初めてこの病気が国内に蔓延した際には、

「外出するのは悪人!」の風潮が広がり

大型商業施設は閉館し、

近隣のゆめタウンは午後8時頃には

このような状態でしたが、

ワクチン接種が広がり、薬も登場し、

ウィルスも少し弱体化した様相の今では、

多くの人が慣れてしまい、

それはそれで自然の流れかも知れません。

初期の頃、それでも営業している飲食店には、

反社会的な視線が向けられ苦情の電話まであったそうですが

病気との共存が緩慢に自然に行われているように思います。

 

食べる時にマスク装着が免除されるのと同様に

携帯電話に着信があったら、

どこにでも車を停めて話しても良いと思っている女性が

意外と身近にいました。

友達のお母さんです・・・・・。

自分は偶然にもリアシートでその光景を目撃したのですが

電話がかかると、幹線道路にも関わらず

路肩に停めて電話での会話を開始したのです。

後方の車の流れは荒れていました。

後に助言すると

「携帯電話は停めて会話するのが常識ですよ!」と言われました。

どうやら携帯電話の着信による効力は

道路交通法を凌駕していると考えているようです。

法律解釈の変異種、

最強です!

 

 

 

 

日曜日の夜の番組

日曜日の夜、

大好きな番組が二つ、

「鬼滅の刃 吉原編」

「進撃の巨人 シーズン4」

どちらもアマゾンプライムで視聴可能です。

 

アニメの製作にそれほど詳しいわけではないですが、

「映像研には手を出すな」を観てから、

このアニメのすごさが分かる気がします。

ストーリーが

いつも予想を裏切りワクワクします。

 

そして、月曜日の夜は

「ミステリーと言う勿れ」

 

「半沢直樹」「JIN」は放映が待ち遠しくて

一週間が長く感じるほどでしたが、

この新番組は久々に同じ気持ちになっています。

新番組が始まって視聴率が伸び悩むと

主役の芸能人が悪く評価される風潮がありますが、

最も大事なのはストーリーであって、

それが無いのに人が酷評されるのはかわいそうです。

ですが、

ストーリーと人物のどちらもが高いレベルであれば

「一週間が長くなる」

そして、明日はやっと月曜日です。

 

視聴率について、

これまでもブログに書いたことがありますが、

録画については、その数値に反映されません。

今の技術があれば

リアルタイムに合わせて視聴率に反映できるはずですが、

それをしない理由は、

視聴率はスポンサーのためにある数値だからです。

録画であれば

再生時にCMを飛ばしますので。

 

 

 

ハイキャスランプ点灯 パワステ BNR32

「パワーステアリングが重くなる」

BNR32のオーナーさんからのご相談がありました。

 

パワーステアリングの構造、

エンジンの動力をベルトで伝える方法や

電動などがありますが、

パワーステアリングポンプが作った油圧を

ステアリングギアボックス部

パワーシリンダーと呼ばれるチューブ

中央で仕切られ移動できる構造ですが、

その左右サイドから油圧差を与え、

例えば右側の油圧を上げると左側に押される動作を利用し、

ドライバーの操作を補助するようになっています。

油圧の左右差の調整を機械的に行う場合は、

ステアリングギアボックスのコントロールバルブが

直進状態、負荷が小さい状態、負荷が大きい状態で

隙間が変化し、左右の油圧差を作り出しますが、

電気的には、ステアリングギアボックスや

室内のステアリングコラムに装着されたセンサーによる信号を

制御コンピューターが判断し、

バルブの操作で油圧の差を調整しています。

駐車場などでの低速時は、

軽く動くように油圧差を上げていますが、

高速道路など、速度の高い状況では、

ステアリングが軽すぎると、

進行方向が急激に変化し危険なため、

少し重たくなるように設定されています。

しかし、センサー等の情報に

精度や数の不足が発生した際には、

コンピューターは

「扱いやすさ」と「安全」を天秤に乗せて「安全」を選択し、

パワーステアリングの動作を意図的に重くしています。

 

コンピューター本体の動作が正常であれば、

センサーやソレノイド(油圧を制御する電気的な通路です)に

何らかの異常が発生した場合には、

コンピューター診断機で異常を検知することが可能です。

状況によっては、

メーター上に異常警告が表示される場合もあります。

 

ご相談の車両では、警告灯の表示はなく

故障診断機でのテストでも異常がありませんでした。

 

パワーステアリングが重くなる別の原因として

パワーステアリングポンプの消耗があります。

ここが壊れてしまうと必要な油圧を作れないため、

当然、ステアリングは重くなります。

BNR32のパワーステアリング用の油圧ポンプは

ベーン式と呼ばれるタイプです。

パワーステアリングポンプ内部では、

複数の溝がある円盤(ローター)の溝に板を挟んだセットが

筒状の円筒の中で回転するようになっています。

ローターの回転軸の中心は、ケースの中心とずれた構造や

円筒が正円から部分的に広がった構造で、

回転しながら隙間が広がったり狭まったりしつつ、

板は遠心力で外側に広がり、

常に板と板の間で容量を保つ動作で

仕切られた部屋が移動し、

パワーステアリングフルードを

間断なく必要箇所に油圧を作りながら送っています。

このような構造です。

種類によっては、

吸入口と排出口が二つあるため

一回転で二度の出力が可能となり、

効率よく安定した性能を発揮できるようになっていますが、

部品を擦りつけながら動くため

プレートやケースの内壁等、

長期的には、必ず消耗します。

 

BNR32のパワーステアリングポンプは、

現在、製造中止状態で

ヘリテージで再販される予感はしますが、

7万円の燃料ポンプが20万円を超えている

現状での価格設定を考えると

パワーステアリングポンプもすごい金額になりそうです。

ケース内部や回転ローターが完全に消耗した状態では

修復は不能ですが、

性能が残っている「お疲れの状態」程度であれば、

高い確率で修復が可能で、

プレート、中心軸のベアリング、オイルシール等の交換と

軸の曲がりを測定修正したリビルト品という

とても都合の良い製品があります。

自分でがんばって直すよりも明らかに安くて確実です。

 

走行距離が多い場合や

モータースポーツ等でパワーステアリングフルードが

リザーバータンクから噴き出したような経緯があれば

適度なタイミングでのリビルトはお勧めです。

リビルトは、専門のメーカー数社が行っています。

楽なケースでは

事前にリビルト済みの製品を先送りしてもらい、

交換後に取り外した部品を送り返す流れですが、

BNR32用のポンプは

現状ではほとんどのリビルトメーカーに

ベースになるポンプの在庫が無く、

車両から取り外して先に送り

リビルト完了後に返送される順での対応になっています。

その間、車両は待機状態になります。

 

機能を失っていないパワーステアリングポンプは

そのよう意味で貴重です。

今後も長く乗り続けるオーナーさんには、

壊れていなくてもある程度の距離を経た

パワーステアリングポンプのリビルトは良策で、

パワーステアリングが重くなるBNR32も

これまでにリビルトの経緯はなく、

原因がポンプの性能劣化以外であっても交換によるメリットは大きく、

これで直ってしまえば、まさに理想的です。

 

ですが・・・、

リビルトのために先送りしたポンプを待機しているある日

オーナーさんから衝撃の発言がありました。

それは、このBNR32の前のオーナーからの情報で

 

「メーターの警告灯が気になったので、球を抜いて対策した!」

 

・・・・・・・・・。

通常、メーターの警告灯が点滅した際には、

BNR32では、

トランクルーム内の上側にある

E-TSコントロールユニットの自己診断で

何らかの表示がされているはずですが、

そこは、真っ先に点検しています。

「↑」のユニットです。

下側に窓があります。

黄色の〇部分↑の窓のLEDが点滅します。

ちょうどこのブログを書いているタイミングで

「壊れたかも・・・・」

と・・・、メーターの警告灯が光った後、

トランクルームの上記ユニットのライト点灯を確認し、

動画で撮影、

LINEで状況の連絡があった常連さん(紫さん)の

行動力と知識はさすがです。

彼からの動画です。 (掲載許可、頂きました!)

参考にまで

点滅回数での故障内容です。

1回 前輪右側の回転センサー(経路)

2回 前輪左側の回転センサー(経路)

3回 後輪右側の回転センサー(経路)

4回 後輪左側の回転センサー(経路)

5回 ABS前輪右側のアクチュエーターソレノイド(経路)

6回 ABS前輪左側のアクチュエーターソレノイド(経路)

7回 ABS後輪のアクチュエーターソレノイド(経路)

8回 ABSユニット本体のモーターとリレー(経路)

(5回、6回、7回と8回のモーターは、ABSユニット内です)

9回 ABSアクチュエーターリレー(経路)

(8回、9回では、リレーの可能性が高いです)

10回 E-TSコントロールユニット電源(経路)

11回 前後Gセンサー1(経路)

12回 前後Gセンサー2(経路)

13回 前後Gセンサー1または前後Gセンサー2(経路)

(11回、12回、13回では、Gセンサーの可能性が高いです)

14回 Gセンサーの電源1(経路)

15回 Gセンサーの電源2(経路)

16回 横Gセンサー(経路)

(14回、15回、16回はカプラー部の接触不良が多かったです)

17回 エア抜き用コネクター(経路)

18回 E-TS圧力スイッチ(経路)

19回 E-TSモーター、モーターリレー(経路)

20回 E-TSソレノイド(経路)

21回 スロットルセンサー(経路)

22回 E-TSオイルレベルスイッチ(経路)

24回 消灯または点灯のまま、EーTSコントロールユニットのアース(経路)

 

ここで異常個所を確認できれば

交換部品を高い確率で限定ができますが、

点灯はなし。

・・・・

だったのですが、

メーター内警告灯の電球を抜いているとは・・・・。

早速、メーターを分解確認すると

「HICAS」のところの球が無くなっていました・・・・ (泣)

電球を復帰すると、

「HICAS」の警告灯が

キーオンの状態で、

激しく自己主張するように光り輝きました!

しかし・・・・、

先のE-TSのユニットでは、

故障時の点灯が無いのは確認済みで・・・、

しかし、・・・・・

整備書にあった説明の文章、

24回の場合の

「消灯」または「点灯」・・・

 

「消灯」って何?!

 

24回消灯って、

日本語として変でしょう?!

それ以前に

警告灯の球が無いとか

どこかの野蛮人の所作と変な日本語の複合が

今回の故障発見を阻んでいるような気がしてきました。

 

24回の消灯・・・

つまり点灯しないケースでの故障として

整備書での説明の通りに考えると、

もしかすると、

E-TS制御ユニットか

ハイキャスとパワーステアリングの制御ユニット

どちらかの故障が原因の可能性があります。

早速、店舗にあった中古品に交換、

テストを実施することにしました。

制御や診断をすべきこれらのユニットが壊れていたとすれば、

何を調べても意味がありません。

 

最初に、

E-TS制御ユニットを交換してみたのですが

何ら変化なし。

メーター上の警告灯

「HICAS」のランプは、

相変わらずの自己主張を行っています!

次に、ハイキャス、パワーステアリングのユニットを交換すると

・・・・

何と!

警告灯は消えてしまいました!

 

ユニットの故障だったみたいです・・・・

 

しかし、ふと・・・

作業中に気になったことが一つありました。

このハイキャスとパワーステアリングのユニットは

車両本体からの二つのカプラーで電気的に接続されていますが、

カプラーの1つを外す際、

ロックのための中央のフック部を押さえつつ引っ張ると、

勢いでもう一つのカプラーも外れてしまいました。

「お!作業が早いー!」

と思ったのですが、

よもや・・・

最初からしっかりカプラーが装着されていない状態で

接触不良になっていたとか・・・・。

そこで、もう一度、本来のこの車両のユニットに戻し、

しっかりと二つのカプラーを奥まで力一杯押さえつけながら装着したところ、

 

メーターのHICAS警告灯 消灯したまま!

 

「よもや、よもやだ!」  (煉獄さん 風)

 

カプラーの接触不良が原因でした。

過去、この部品の脱着を行った経緯を記録簿から調べてみたのですが

一度も無いみたいです。

まさかの新車時からの負の遺産の可能性がありそうです。

 

リビルトメーカーからは、

パワーステアリングのポンプには内部のプレートに消耗があり、

油圧は正常値よりも下がっていたとの報告がありました。

修復されたポンプの性能と、

カプラー部分の故障も直り、

現在、とても快調なパワーステアリング状態になっています。

 

ところで、

先のE-TS故障についての動画のBNR32の

点灯回数は18回ですので、

E-TSの圧力スイッチの不良を表しています。

最近、この部品の故障が増えていますが

日産からの新品の供給は無く、

ヘリテージでの対応は可能ですが

金額が・・・・・

部品単体での購入は不可で

取り外して発送、

セットでの修理だけが選択肢ですが、

そのような事情もあって、

現在、独自での部品を作成中です。

このスイッチによるアテーサの制御についての

構造と影響については、

またどこかでご紹介させてください!

 

 

 

キッチン

リオの新店舗にはキッチンがあります。

キッチン・・・というより

宿泊できる施設があります。

ユニットバス付です。

この部屋を見て

「いいなぁ~!」と思わず言葉が出てしまった

男性の常連さんが数名いらっしゃいます。

全員、既婚者です。

自分だけの空間を欲しているみたいです。

 

小さなキッチンですが

意外と料理とかできます。

便利です。

先日、そのキッチンで異変がありました。

排水の穴の部分に簡単なフィルターの役目をするフタがあるのですが

これが・・・

突然、無くなりました。

 

どこを探しても見つからず、

しかし、ここを触るのは自分以外には考えられず

無意識で捨てたか?

そう考えて、直近のゴミ袋をすべて点検したのですが

ありません。

その先には、ゴミを受けるカゴみたいなのがあるので

ゴムのフタは無くても大丈夫ですが

風景的にNGです。

3日間探したのですが見つからず、

ついにあきらめてアマゾンで購入しました。

実に便利です!

同じ形状は無かったのですが、

ちょっとグレードアップした感じ。

ナイスです。

そして・・・昨日、

無くなったハズのフタが発見されました。

 

鍋のフタを洗った際、

中央の部分にはまり込んでいたのです。

デザイン的に違和感が無く一体化していたので

発見できなかったのです。

フタの裏側を洗う時に、

↓このように置いた時にセットが完成したのでしょう。

 

せっかく買ったので

しばらくは、Amazonフタを使う予定です。

 

 

用語

整備士の資格を有している人なら分かると思いますが、

整備用語の奇妙さについて

例えば↓の工具

固定された部品を引き抜く用途で使用されるこの工具

名称は「プーラー」です。

英語で「引っ張る」の「pull」に

人や物を表現するための「er」が付いた単語で

「puller」と表記されます。

「er」は日本語では伸ばす「-」の発音ですが、

整備用語では、これが「プーラ」になります。

JISの表記方法らしく伸ばさないのです。

「センサー」は「センサ」

「トレーラー」は「トレーラ」

でも、3音未満だったら、そのまま伸ばします。

「キー」は「キ」ではなくて「キー」

「カー」は「カ」ではなく「カー」

誰が始めたのでしょう・・・・。

途中で止められなくなって

仕方なく続いているとか・・・。

「トイレットペーパー」は「トイレットペーパ」だし。

どこかで訂正したら良いと思うのですが・・・・。

 

でも、新しく始まったドラマ

「ミステリと言う勿れ」

・・・・

「ミステリ」・・・

伸ばしてない。

JISに準じてる・・・・?

 

このドラマ

めちゃくちゃ面白かったです。

最近、観た中では断トツで、

次回が楽しみです。

 

新作のドラマのタイトルがJISの表記とは・・・。

慣れるしかないかな・・・。

 

 

 

 

宿題

2021年の終わり頃に遭遇した

中学生の次男の冬休みの宿題の1つ

「作文」。

タイトルは自分で見つける条件、

2021年のニュースでの気になる出来事を3つ選ぶそうです。

ですが、スポーツと芸能はNGです。

大谷翔平メジャーMVPとかゴルフの松山英樹マスターズ優勝は

ダメですが、

藤井聡太の話題は、どうなのでしょう?

上記のどれも、社会的、歴史的な出来事だと思うのですが・・・。

そして、

次男は、作文が苦手みたいです。

計算とか理数関係の宿題はすべて終わり、

「作文」を残して挫折状態でした。

白紙の原稿用紙を前にすると

休憩したくなり、

「気分転換」の名目で

ゲームやユーチューブで大幅なタイムロスが始まります。

このままでは、

締め切りまでの残り数時間に遭遇したタイミングで

徹夜突破を覚悟、

泣きながら、やっつけてしまうに違いありません。

 

個人的には、作文は楽しいと思っています。

ほんの少しの表現や単語の選択や並び替えで

同じ内容でもまったく違って伝わるのが文章です。

ですが、そう思える以前に「慣れ」は必要です。

理数系が得意な人でも文系が苦手であれば

せっかくの知識を他へ伝え難くなります。

音楽などの芸術関係も同じで

直接は社会に役立つ機会が少なくても

知識との融合でオリジナルが作られ、

個人の特徴や強みになるはずです。

 

普段・・・・新店舗に常駐し、

たまに帰宅して子供たちを見て思うこと

「背が伸びてる!」

どれだけ会ってないのか・・・

成長期、思春期の貴重な時間を離れて過ごしている損失感は、

なかなかです。

仕事の都合で単身赴任になり

長く離れている父親の苦悩に共通するところがありそうですが、

しかし、会う時間が少ないから仲良しの事例も

少なくないような気がします。

赴任先から休暇を利用し久々に自宅に戻ったら

すき焼きパーティが開催され、

「帰るの明日じゃ無かった?」と

妻からの言葉に涙しながら、

自分分が無いすき焼きパーティーから走り去り

すき家で夕食を食べるようなケースは・・・

あ・・・・

これ、フィクションですので・・・・・。

 

自由課題の「作文」の3つのタイトル、

次男からの回答は

「新型コロナ」「岸田新総理」「電車での放火傷害などの犯罪」

でした。

3日間、作文完成を見守り(監視)しました。

いきなり堅苦しい文章で書こうとすると難しいので

まずは、単語や短い文章

書ける内容についてを羅列し、

並べつつ文章に作り上げる方法で進めてみると、

当初は、書いてしまえばいいや!的な

いわゆる「やっつけ」でも仕上がれば終了だったはずが、

ほぼ完成かと思われた状態から

内容が気に入らなかったのでしょう・・・

最初からの文章を消しゴムで白紙に戻し、

書き直していました。

何かのスイッチが入ったのでしょう。

 

テーマの一つ、「新型コロナ」。

2021年の終盤、

日本でのPCR感染者数が大幅に減ったことについて

日本人の感染予防に対しての真面目さがその大きな理由として

特にマスク着用は効果的だったのでは?と

予想が書かれていました。

しかし、あの数値は本当に正確?

日本人の多くがワクチンを接種し、

変異種のオミクロン株は症状が軽いケースが多いと報道され、

発熱等でPCR検査を行い陽性だった場合の

自らへの社会的な影響を考えると

少しくらいの発熱なら数日様子を見て、

熱が下がったら「OKだった!」と完結したケースが、

実は症状の軽い新型コロナだった・・・、と考えると

あの極端に下がった数値に納得ができそうです。

PCR検査に行かなければ陽性者数は増えませんから。

しかし・・・・

年末、帰省前に地方にいる家族親族に迷惑をかけないために

「念のため」のPCR検査の行列をニュースで見て

「検査が増えて、陽性者も今から増えるんじゃないの?」

それが次男からの言葉でした。

それらは、作文内に書かれましたが、

ちょっとした予言の書になるかも知れません。

 

 

作文を読んだ先生の感想を知りたいです・・・・・。

 

 

 

 

 

 

アマゾンプライム

アマゾンを使っています。

とても便利です!

何かを探す時に

検索と購入が同時にできることと

購入品の種類にもよりますが

基本的には安いです。

(逆に高額なケースもあります)

そして、納期が早い!

これも、商品によっては遅いこともありますが

プライム会員のお急ぎ便が該当すれば、

夕方のオーダーでも翌日に届いてしまいます。

発送先が遠方でも翌日に到着することから、

比較的近くに倉庫などの管理場所があり

実際の発送先が情報とは違うのかも知れません。

そして、すべてではありませんが、基本的には送料が無料。

こちらで通常のルートでの仕入れを行う際、

単価が安い製品では、送料が加算されて

定価以上の合計になることもあり、

そのようなケースでは、

アマゾンの方が安くて早く入手できることになりますが、

しかし・・・・一体、どんなシステムなのでしょう?

 

そのようなわけでプライム会員です!

送料等での便利さもありますが

オマケのように付いているプライムビデオ。

これが超うれしいのです。

そして、新たに始まった「鬼滅の刃」と「進撃の巨人」。

どちらも、以前に比べ

画像のきれいさや動きが明らかに上で、

ドハマリしています。

ですが、

少し前に取引先の若い社員さんが

「小室圭さんとエレンて似てますよねー!王家の・・・」

とか・・・

本を読んでいないと知らない内容を連発し

先が見えるか見えないのかの絶妙な感じになってしまい、

純粋でなくなっています。 (号泣)

 

アニメでは、

「映像研には手を出すな」

これもアマゾンプライムで発見しました。

アニメを製作する側からの興味深いネタが詰め込まれていて

アニメ製作関連の話が好きな人にはお勧めです。

 

ホームページが新しくなり

ブログも車関係で書かなくては・・・とか

妙なプレッシャーが出てしまったのですが

今になって無理と判断しました。

というか・・・それでは面白くないし、

これまでのamebaブログペースで行きます!

引き続きまして、よろしくお願いいたします。

 

カレンダー

2021年

昨年はHKS製カレンダーに「リオ」の名前を入れた

他力本願的カレンダーを作成しました。

「作成しました」は嘘です。

「作成してもらいました」が正解。

パワード by HKS!

鬼舞辻無惨の血をもらった鬼状態です。

でも・・・・

2022年は作りませんでした。

2021年は、100部作製したのですが、

意外と余らせてしまい・・・

そして、

無謀にもオリジナル性を求め、

密かに自作を検討したことで、

HKSへの注文を今回はお断りして、

準備時間への無計画で玉砕、

年始

「カレンダー、もらえますか?」

そのようなご要望に

まったくお応えできませんでした・・・・!

本当にすみません!!!

 

そのような中、

マツダ製のカレンダーを入手しました。

これが・・・・

実に良いのです。

自動車の高度成長期、

今から比べれば完成度はもちろん違いますが

良い!

そして、

名車です。

コスモスポーツ。

ガソリンの価格が急騰したオイルショックの影響で

突然、生産が終わった車です。

ロータリーエンジン

構造的に燃費が悪いのです・・・。

ウルトラマンでも登場。

そして、

マツダの次世代デザインモデル

Mazda VIXION COUPE

 

2023年のカレンダーは

オリジナルで・・・・

挑みたいと思いますが・・・・

もしかすると

HKS製(鬼舞辻 無惨)で・・・・。

 

Translate »