オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

2021年の1月

ちょうど1年前ですが、

定休日の木曜、

昼食(くら寿司)後の駐車場までの景色が

何だか紫色でフワフワして

まっすぐに歩いているハズなのに左に寄る感じで、

マスクをしようとした左手が耳の高さまで上がらず

話そうとするとロレツが回らない状態になりました。

左足も痺れた感じで、

「あれ?なにこれ?」

それでも意識はしっかりしていて、

いろいろ考えることも大丈夫で

手のひらを握ったり開いたりもまったく問題なし。

その後、2~3分ほどですべて直ってしまいました。

「さっきのは何だったんだろう?」

でも、まあ、戻ったし・・・と

すべてを忘れて、夜のお酒を考えていたのですが

妻が「病院コール」を連発。

仕方なく、ほぼ嫌々、病院に行きました。

「状態を教えてください。」

診察時間外でしたが、受付の人が丁寧に対応してくれて、

先ほどまでの一連をお伝えすると

看護師さん⇒お医者さん⇒MRI検査⇒入院の流れとなりました。

月末で、取引先へのお支払いを含めた諸々の仕事を考えると

入院とか絶対NGで

「どこかで入院を逃れなくては!」

心の中での拒否反応を発動したのですが

タイミングを逸して病院のベッドへ・・・。

点滴には、

Defiのターボ計みたいな3ウェイのジョイントから

2種類の薬剤のパックが接続され、

一晩中、看護師さんが残量の点検と交換を繰り返していました。

その様子は、神様か天使様に見えました。

 

それにしても・・・・

つい先ほどまで普通に食事し

夜はお酒のハズだったのに・・・。

なんということでしょう!

しかし、後に分かったのは

脳梗塞は発症から4時間以内での投薬の有無が

とても重要らしいこと。

脳内の血栓を点滴での投薬で溶かすのですが、

4時間を経過すると血流が滞った細胞は壊死を開始し、

強い薬によって脳内出血の可能性が上がり、

細胞のダメージと薬の使用ができないダブルパンチで

後遺症に至る場合が多いそうです。

「時間勝負!」

お医者さんが後にしっかりと説明してくれました。

MRIの検査時には説明の時間すら惜しかったわけです。

おかげ様で、後遺症は全くなく、

当時書いたブログを読んだ長崎県の34GTRの常連さん

MRIの技師さんですが、

彼からは、

「超絶ラッキー!」とメールが届きました。

 

皆さん・・・

半身が痺れたり、激しい頭痛が続いたら

深夜でも救急車です。

明日の朝・・とか、次のお休み・・・とか、

絶対ダメなのです。

 

入院中、

しばらくは状況が分からず

とにかく苦痛でした。

健康が保たれた状態では

自由の拘束は本当に大変で、

普段の自由自堕落を実感しました。

そして、当然ですが禁酒状態です。

日々、浴びるほど・・・ではありませんが、

ビールとかワインとか日本酒とか焼酎とか

好き放題だったので

「もしかして、軽度でもアルコール依存症かも?」

そのように自己診断していたのですが、

まったく平気でした。

平気以上に、

アルコール摂取が切られてからは体調が良く、

体がめちゃくちゃ軽いことを実感しました。

お医者さんからは

禁酒の指示はありませんでしたが

「量を控えるように!」と言われ、

控えるくらいなら止めよう!と

以来、飲酒を中止しました。

「酒は百薬の長」という言葉がありますが

あれはたぶん・・・・酒飲みの詭弁ですね。

しかし、お酒を止めて最も辛いのは、

イタメシ屋さんなどの

アルコールが当たり前のお店に行った時です。

これで、一応、経営者なので

食事の店では「良いお客さん」になりたいと欲しています。

売上に貢献し、

雰囲気を壊さず、

店内が満席の様相を示したらさっさと帰る。

特に「売上」については、

お酒が関わる飲食店では

アルコールによって発生する利益は重要です。

「しっかり食べて、しっかり飲む」を基本にしていたのですが、

これができない・・・・。

そのような状況なので

夜の飲食店に行く頻度が下がってしまいました。

 

アルコール摂取と体調については

先のようなことを実感していますが、

しかし、もし自分の人生がアルコール抜きであったとしたら

これまでの人生の楽しさは半分以下であるのは間違いなく

今の自分はいないでしょう。

 

テレビCMで、

スリムで美形のタレントさんがビールを飲みながら

「うまいー!」とか

そのようなシーンがありますが

あれ・・・・マジでしょうか?

その体形、

その勢いで飲んで維持されているとすると

多大な運動量をこなしているか

太らない特殊な体質とか・・・。

 

これから生涯飲まない予定ではないです。

増えに増えた体重を目標まで下げるのに成功したら

ちょっと飲もうと予定しています。

その時が楽しみです。

 

 

迷惑メール

毎日、

朝イチのお仕事はメールチェックです。

ホームページからのお問い合わせのメールも含めて

チェックするのですが、

全体の90%以上が不要・・・

というか、迷惑メールです。

ヤフーや楽天、

最も多いのはアマゾン

そして、

TSクラブ、ETC、JCB

三井住友カードもあります。

すごい勢いで増えています。

都度、迷惑メールに登録しているのですが、

それでも増えていますので

登録していなかったらメール機能が停止しそうです。

バイアグラ購入の海外からのものもありますが

以前に外国から自動車部品を購入してからスタートしており

明らかにメールの情報が短期間で外に流れ出て

始まっていると思われます。

外国は、そのような情報の流通は日常なのでしょう。

 

稀に、新たに増やしたカードの会社から

見事なタイミングで届くことがあり、

一瞬、だまされそうでした。

 

「残念ながら」「重量」「一部制限」「勝手ながら」

「アカウントの制限」「中止」

このような文字を見ると

反射的に迷惑メール登録をするように

体が出来上がってしまいました。

ほんにん本人かくにん確認のために、ユーザーID、とーろく登録メールアドレス、ETCカードばんごー番号などのじょーほー情報をよーい用意してください。

こんなのもあります。

翻訳ソフトを使ったのでしょうか?

 

10000件の1つでも

これにだまされてしまうようなケースを狙っていると思われますが、

新手はまだまだ登場しそうです。

気をつけましょう。

 

 

ステージア260RS

ステージア260RSは、

スカイラインGTRのエンジン

RB26DETTが搭載され、

駆動系も同じ4WDが採用の

スカイラインGTRのワゴンバージョンとも言える

オーテックジャパン製のスーパーワゴンです。

前期モデルは、生産台数が1000台弱。

その内の3台が

本日、ご来店でした。

確率的にすごい!  (笑)

 

GTRマガジン編集長さんのお話では、

富士スピードウェイで開催されているR’sミーティングに

260RSを展示したのはリオが初だそうです。

数年前のことです。

展示のテントには、

ステージア260RSのオーナーさんがご来店され

部品と情報の調達苦労のお話などお伺いしました。

エンジン本体はRB26DETT、

BNR32とまったく同じですが、

微妙に位置関係が違うことから

サクションやオイルクーラー等、

装着に工夫が必要です。

 

BCNR33が基本的にはベースですが、

燃料ポンプはBNR32用、

マフラーはまったくのオリジナル状態です。

最も困るのは車高調整キットです。

比較的最近、

新製品として発売を開始したメーカーもありますが

構造と車重をベースに

HKS製のハイパーマックスシリーズの装着を行っています。

とても良い感じです。

ベースはBCNR33ですが、

車重が前後ともに100kg以上違うため

レート等の仕様変更でのセットです。

問題は、部分的に違う車両の部品が必要なため

納期がかかってしまうことです。

対策として数点は常備在庫を検討中です。

 

260RSのオーナーさん

最近、新規常連さん状態の方ですが、

先日、

R35エアフロとコンピューターセッティングの

オーダーを頂きました。

燃費と乗りやすさが向上したとのことで、

スカイラインGTRと同様、

純正エアフロの性能限界と消耗は

やはり対策が理想と考えています。

エンジンはそのままでも

補器類の交換によるエンジン制御のデーター変更で

燃費やトルクが改善することは、

ノーマルの状態では、

エンジンに理想的ではない環境が与えられ

燃焼が行われているわけですから

耐久性等にも検討する余地はあると思われます。

 

 

そろそろお店の敷地内で

フキノトウが生えてくるはずです。

確認できましたら画像アップします!

これは去年の画像です。

 

 

 

新年明けましておめでとうございます。

新年、あけましておめでとうございます。

昨年中は本当にお世話になりました。

本年もよろしくお願いいたします。

 

昨年末の30日の夜

休暇モードに入る予定でしたが、

諸々ありまして

気がつけば31日の夜。

今年は「ガキの使い」が無くて残念な年末に

自宅に戻りました。

 

2021年中にぎりぎり間に合ったのが

先のブログでも書きましたが、

R35のトランスミッションの修理です。

まさかのMY17での油圧センサーの故障は

こちらでは「初」で、

まさかのための在庫が役に立ちました!

このセンサー、

日産純正では扱われていないのです。

もしも故障した場合は、

ディーラーさんでも

ミッションをメーカーやニスモなどに送付し

修理を進める流れが一般的らしいのですが

・・・・・・・・・・・

期間と費用が怖いところです。

こんな巨体を送るのですから

送料だけでもすごいのです。

何とか昨年内の納車ができて、

合わせてお預りしていたその他の数台も

積載車で配送を繰り返し、

年末⇒年始 には、

すべてのお預り車両を屋内管理することができました!

数台様は、それでも年越しになりました。

もしも、一台でも外に出たら

ずっと店舗にいて仕事していた可能性が・・・・。

 

4年前、

設備と広さを求めて

西広島バイパス沿いから廿日市栗栖という

6月にはホタルが飛ぶような

↑ 夜景です。

一般的に自動車を扱うお店の場所ではないですが、

資金が少ない自分には土地の価格が安く

広く使えて自己中心的にはとても便利です。 (笑)

 

お正月の1月1日

受験が近い長男の希望で近所の神社にお参りに・・・

しかし、そこは基本的には

交通安全の神様。

そこでの合格祈願は、

中華料理店でイタメシを頼むようなもので

長男の表情も冴えません。

勉強時間の削除になるので

遠方への移動はNGと思っていたのですが、

「じゃあ、大宰府天満宮に行く?」

一応・・・・で尋ねてみると

「行けるなら、行きたい!」

で・・・・

いーきーなーりーでーすーがー   (霜降り明星 粗品 風)

大宰府に行きました。

午前6時半着、

しっかりお参りをしてお守りを買って

帰ったら1月2日です。

次男の冬休みの宿題のお手伝いとか

気がついたら5日になっていました。

例年なら6日に営業再開ですが、

今回、6日が木曜日で定休日・・・・。

そのようなわけで本日7日

やっと仕事に戻りました。

こんなに長期間休んだのは久しぶりです。

8日間を経て

体重が1.5kgも増えていました・・・・。

気をつけていたのに・・・・。

やはり休みは堕落しますね。

少ない運動量と多い食事量。

 

2022年もよろしくお願いいたします!

R35 GR6トランスミッショントラブル

2021年ももう少しです。

12月20日頃に

「今年ももう終わりですね。」は、ありがちな会話ですが

「まだ10日もあるし!」

逆に、そのように考えてしまうのは、

以前、ある銀行の担当者さんがその上司とご来店の際、

その月の20日頃に先のような「終わりですね」の

部下である担当者さんの発言に対し、

「10日あれば1億円の融資ができることもある」

忠告した上司さんからの言葉に

社会で上がる人は違うなぁ・・・と実感した時からです。

「野球は2アウトから!」

時間と機会を大切にしてがんばりましょう!

大事な考え方ですね。

 

でも、12月後半と言えば

やはり2021年も終盤ですが

そのようなタイミングでR35GTRの

初めてのお客様からお問い合わせがありました。

「メーターに故障が表示され、シフトチェンジがスムーズにできない」

圧力センサーの不調によるコンピューターのギア判断ができない

MY07~MY09のGTRでは、

実は多い故障案件ですが、車両はなんとMY17です。

走行距離は30000km未満で新しい!

というか・・・・

2017年であれば5年保証の対象では?

そのようにお伝えすると

どうやら2016年後半登録のMY17で、

ぎりぎり5年越えでの、保証対象外らしい・・・・。

前期モデルではありがちなトラブルですがMY17。

こちらでは、その年式でのその症状の経験がなく、

圧力センサー以外での可能性を考え、

もしかするとミッションオイルの油圧ダウン?

そうであれば、オイルを交換すれば直る可能性があり、

オーナーさんにご相談の上、

ミッションオイルを交換。

もしも、それが原因であれば

ミッションを分解修理する手法、

的外れの方向へ弾を撃つような費用ロスを回避できます。

早速、オイルを交換、

故障履歴をリセットし、クラッチギア学習を行い

リオ近辺の道路を数分間の試走。

正常!

実にスムーズに走るようになりました。

 

「直ったし!」 (喜!)

 

しかし・・・、トラブルを確定したわけではないので

オーナーさんからテストを兼ねての自走での納車の許可を頂き

ご自宅まで・・・・。

しかし・・・・、

リオから20分程度のところで故障マークが点灯・・・・。 (泣)

1速、3速、5速の奇数ギアのみシフトチェンジが可能で

マニュアルモードへの変更は不可。

1速でスタートするも2速には入らず、

そのままエンジン回転を上げて走行の後、

速度が3速域に届いたところでシフトアップ。

とても不快な感じです。

 

「直ってないし!」 (号泣)

 

偶数ギアの不調ですが

もしも、奇数ギアの不調だった場合、

1速が無くなり、

スタートができない状況もあり得るわけです。

年始にマイカーが入院中では運気が下がります。

可能性としては、やはり圧力センサー。

しかし、低い容疑者としてバルブボディもあり得ますが、

万全を・・・ですべて交換では

正常な部品まで交換することになり、

無駄に費用がかさみます。

状況と今後の流れをご説明の上、

圧力センサーを交換することになりました。

正常化した後でもそれが一過性の場合で

再発の際は、

積載車で引き取り対処の流れです。

2021年も残り少し・・・・。

圧力センサーの交換実施です。

 

圧力センサーは三つあります。

一つは、バルブボディ。

〇の部品です。

そして、ミッションの前側(エンジン側)

クラッチ付近に二つ。

偶数ギアと奇数ギアを検知するセンサーが並んでいます。

今回は偶数側に故障が発生している可能性が高いのですが、

しかし・・・・、他の二つを残して

後日、奇数ギアの不調が再発した場合を考え

こちらもオーナーさんのご了解済みで

三つのセンサーと

同時にフィルター関係も交換です。

 

再学習等のセッティングを行い試走。

正常ですが、再発の可能性はゼロではありませんが、

後の調子伺いのお電話では、

1時間以上の走行後でも正常とのこと。

おそらく直ったと思われます。

しかし・・・・何ともひどいタイミングでの故障です。

もう数か月早ければ無償のハズなのに・・・・。

そして、この修理作業ですが

ディーラーさんでの通常ルートの場合、

どこまで修理するのか・・・その範囲と金額が気になるところです。

 

まずは、2021年中に納車できました!

搬送でのお引渡しの際、

このような状況下なのに、お土産まで頂きました。

まったくもって、ありがとうございます!

今回の故障内容は不安と不満要素が多いのですが・・・・

年末に嬉しいお客様が増えました。

良いお正月をお迎えくださいませ。

搬送

最近の任意保険には、

ロードサービスという便利な特約が付いています。

オマケっぽいのですが、

緊急時には大変ありがたい存在になる場合が多いです。

これ・・・意外と知らない方が多く、

オイルやラジエター水の漏れ、

水温の急激な上昇、

異常な振動と音で走行に危険を感じた場合、

ガソリン臭がしてエンジンが不調等では、

もしかすると火災の可能性もありますので

この特約は利用可能になります。

そして、通常の保険と大きく違うのは、

使用しても等級が下がったり、

保険料が上がったりしないことで、

たぶん・・・・この保険の便利さが広く周知された際、

保険会社は諸々の制約を課してくるような気がします。

このロードサービスの特約ですが、

実は保険会社によってその扱い方が違い、

様々な条件を付随させてほとんど使えないような内容の

不純物的な契約も存在します。

通常、どこかで故障した際は、

現場まで向かう費用と現場から持ち帰る費用が補填されますが

現場までの費用は補填されない内容であったり、

遠距離であっても高速道路料金は除外とか、

保険担当者さんからの説明を聞いて

「マジ?」と思うような条件が提示されることがあります。

保険の契約書の裏側の細かい字を網羅すれば

それらの内容を発見できるのかも知れませんが、

これはたぶん、

本当はそんな特約を付けたくないけど契約は欲しいので・・・

みたいなジレンマの結果のような気がします。

保険会社の多くでは、

リオでの搬送を容認してくれますが、

契約会社以外はNGのケースもあります。

引き取り費用の設定は任意ですから

異常に高額なお店の排除と、

引き取りの対応や技術面もあるのかも知れませんが、

普段からお客さんと仲良しの方が

何かとスムーズとは思うのですが・・・・。

具体的な保険会社の提示はトラブルになりそうで

ちょっと控えますが、

テレビCMでネットでの安価な契約をアピールしている会社や

外資系と、そして、共済系、

実際に何かあった時に困る保険会社かも知れません。

以前、搬送後に

「片道料金だけしかお支払いできません。高速料金もダメです」

そのような事後報告があった際、

「では、お客様にご負担いただきます!」

そのように言い切ると慌てて全額負担はできないものの

金額の一部増額で相談が進んだことがありました。

なんだそれ?!って感じですね。

「ロードサービス特約」

「困ったときには無料で対応!」を提示しているのに

そのような流れになっては困るのでしょう。

良い事例については記載しても大丈夫と思いますので

東京海上日動

ここは別格的に良いです。

先の片道だけの保険会社との会話で

東京海上日動での事例を話すと

「あそこは、条件が良いですから」

そのような会話が混じりました。

保険会社の電話担当の人ですら、

その契約内容の奇妙さを自負しているのでしょう。

 

故障等でお困りの際は、

ご連絡くださいませ。

最善の手段を検討いたします!

 

ブログ

amebaブログでは

気軽に好き放題書いていたのですが、

こっちになると

「きちんと書かねば・・・!」

と・・・

妙なプレッシャーがかかり

更新がおろそかになってしまいました。

昨日、久々のお客さんからの電話で、

更新があまりも無いので

また病で入院したのかと思った!

と・・・

なるほど・・・・

そんな想像をさせてしまうのですね・・・。

というか優しい。

失礼しました。

RB26についての説明の文面も途中で

せっかくのホームページが活用されていません。

完成度よりも更新頻度を優先でがんばります。

よろしくお願いいたします!

 

無限

ホームページの更新がなかなか進みません。
書きかけの文章や、まだ何も無いところなど、
まだしばらくかかりそうです。
楽しく読んでいただけるようなホームページにしたいのですが
いろいろ考えてしまい逆に前に進みません・・・。
すみません・・・
長い目で見てやってくださいませ。

最近、
鬼滅の刃が再び始まりました。
無限列車編の前の、
煉獄杏寿郎についての違う視点からのストーリーですが、
これが・・・・
激面白い!
本にも掲載されていない話。

しばらく前ですが、
海岸沿いのお客様の職場へ
車両引き取りでお伺いした際、
防波堤に座って釣りをしている人がいました。
その釣り人の服装が市松模様だったのです。


竈門丹炭治郎の・・・。
高齢のように見えたのですが
鬼滅ファンではなく、単なる偶然かも知れません。
「今、その模様を着用するとファンと間違えられるかも・・・」
そう思いつつ、
ふと、傍らに置いてあるクーラーボックスに

 

 

 

無限黒鯛

 

 

 

明らかに自分でデザインした感じの文字を発見!

間違いない・・・

鬼殺隊の隊員に違いあいません。

日曜日が楽しみです!

思い出し帳

少し離れた稲が育つ前の田んぼからの撮影画像です。

逆さ富士みたいです。

常連さんが撮影してくれました!

 

古いホームページをご存知の方には

「思い出し帳」の名前を覚えて頂いているかも知れません。

遠い昔、ホームページがやっと一般的になり始めた頃、

当時は、ブログという言葉はたぶん無かったはずですが、

リオのホームページでは「日記」とタイトルをつけていました。

特に谷口君(今や著名なレーシングドライバー、谷口信輝氏です!)

彼の情報については、身近過ぎて、暴露的な話題も多く

それを書いていたのですが、

つい・・・・サボってしまいリアルさを失い、

数か月前の話をまるで今のように書くことが多く

その更新を楽しみにしてくださっていた

ヤシオファクトリーの社長さん

シルビアの神の岡村さんの怒りに触れてしまい、

「今日こそは今日こそはと日記を楽しみにしているのに

全然更新されない・・・・と思ったら

数か月前のことを、今のように書くし・・・、

日記とはその日のことを書くから日記で

あなたのは、思い出し帳です!

そのように指摘されました。

そして、その日から、日記は思い出し帳になったのです。

タイトルが自由に付けられるホームページですので、

思い出し帳 復活であります。

 

 

新しいホームページ

15年以上続いた旧ホームページは、

サーバーの都合である日突然に消えてしまいました。

「突然」・・・・、

実際には間違いなく予告があったはずですが、

連日届く

「重要」とか「アカウントが停止」とか「至急更新」とか

詐欺系のメールの削除が一日の最初の日課になっている中

本当に重要なそのメールを消してしまったに違いありません。

長い歴史があったはずですが、

無くなってしまったものは仕方なく、

そこで、amebaブログなるブログをスタート。

ホームページのちょっとした代替になるかと思っていたのですが、

どうやらブログは、検索での効力が小さいらしく、

「故障修理でネットで探したけど見つけられずに苦労しました」

そのようなお客様が連続しました。

結局、そのお客様は、ある日産ディーラーで相談して、

なぜか・・・なぜだか分かりませんが、

ディーラーの人が「リオに行ってみたらどうでしょう?」と

言われたそうです。

なぜなのでしょう・・・・。

ホームページには検索のための条件があるらしく、

それらをクリアすることがとても重要で、

しかし、そんな技量などあるはずもなく、

この度、専門の会社さんに作ってもらいました。

自分の準備に時間がかかりすぎて、

・・・・・

現段階ですらまったく情報が足りず、

あちこち抜けた状態ですが

ホームページをスタートさせました。

まだ、ブログなどで告知していないのですが、

すでに気がついた人もいるみたいで、

情報通だなぁ・・・と感心しています。

チマチマと完成度を上げたいと思います。

一番上の画像は、

建築中のリオの店舗です。

木造です。

ホームページと同じく

骨組み状態であります。

今後ともよろしくお願いいたします。

Translate »